就労支援の仕事と日常生活の愚痴やペットの話などのブログアクセスアップ方法とは!?
私は仕事のことだったり、日常生活のことやペットについてのことを幅広くブログにしていました。
幅広く書くと色々な人が来てくれるのでひとつのポイントになると思います。
めんどくさがりやな性格もありタイトルはすごくありきたりになっていました。
「今日のこと。」とかだったと思います。でもそのほうが検索されやすくてアクセスに繋がりました。
見に来てくれた人を見ると案外全く違う職業の人とかが多かったです。
検索しやすい分来てくれる人が多いです。なので内容と少し違うタイトルでもわかりやすいものにしたほうがアクセスがアップします。
自分からブログを見に行っていいねやコメントをすることもしました。
そうすると相手もブログを見に来てくれたりします。自分のブログにいいねやコメントがつくと嬉しいと思うので率先して行うことがいいと思います。
うまくいくと定期的にアクセスがあることもあるので自分から広げていったほうがお得です。
逆にタイトルが難しかったり、マニアックだとアクセスはアップしませんでした。
見に来る気がなくなってしまいますよね。
なんとなく面白そうって感じさせていかにわかりやすくタイトルを設定するかが一番だと感じています。参考にしてみてください。
最近のコメント