様々なコミュニティとの繋がりを実感できますし、知識も付きます。
ブログをやってよかった事でまず思い浮かぶのは、自分が書いた内容が興味を持ってもらっている・注目されていることを実感できる事ですね。
アクセス解析機能のついているブログならば、どういったページやどういった検索ワードから自分のブログに来たのかを知ることができます。
たまにずば抜けてアクセスが伸びた時なんかは、アンテナサイトやファンサイトのようなコミュニティの場所にブログの記事のリンクを貼って頂けたおかげだったりすることを認識できるので、モチベーションも上がります。
私はサッカーのマイナー目の話題でブログを作っているのですが、そういう情報系のブログを扱う場合は、自然と知識がつく事も嬉しいですね。
好きこそものの上手なれ、という言葉もありますが、人との会話で思った以上にそのジャンルについて語ることが出来ている自分に気付いた時にも、ブログ更新続けててよかった、と実感できます。
他の方はこの記事も読んでいます。
タグ:ブログアクセスアップ
最近のコメント