同じカテゴリーに興味がある人の反応がよくわかった
ブログを始めたのは本当はちょっとした暇つぶし程度でしたが、やり始めると日記をつけているような気分で継続してやりたいと思えました。
毎日の出来事って案外すぐ忘れてしまいますし、一日の整理をしておくかどうかで何となく気分も違うものなんですね。
何ていうのか、一日の終わりの区切りとしてリズムが作りやすい気がしたのです。
意外だったのは
同じ趣味を持つ方が結構読んでくれたりして、見知らぬ人と良い意味で変に盛り上がれたりします。
特にスイーツに関する題材を多く載せるのですが、知らない情報を教えてくれたり、裏事情を説明してくれる人がいたり、地方のお店情報なんてなかなか知り得ませんが
読者のお陰で入ってきたりします。
ツイッターやフェイスブックなどなど、みんないろいろ好みがあるようですが、私のように四六時中観てるわけでない者にとってはブログが一番ペース配分しやすいですね。
ある日なんかは某有名店のスタッフが直々に疑問に答えてくれたりして、思った以上に反響があるものだなあと我ながら効果に驚きました。

他の方はこの記事も読んでいます。
タグ:ブログアクセスアップ
最近のコメント