【ご意見頂きました】記事の見直しが結果的にアクセスアップに繋がった
ブログをやっている人間はその規模の大小はあるにしろ、ブログのアクセスアップを願うのではないかと思います。
自分でもブログをやっていますが、いままではただその日あったことを漠然と、抽象的に、そして端的に書いていました。
身内向けのつもりだったのでそれでも良いと思ったのですが、いくら身内だからといってそのようなつまらないコンテンツは読む方も事務的になってしまいますよね。
せっかくみてもらえるのならばもう少し面白いコンテンツを用意しなければならないなと思いました。
たとえばこんな面白そうなものを見つけただとか、某社のロゴマークに関する都市伝説だとか、雑学などを書くようにしたところ、結果的に外部からもアクセスが増えました。
興味を惹かれるネタとタイトルを付けるというのはアクセスアップにとって重要なのだなと思いました。

他の方はこの記事も読んでいます。
タグ:ブログアクセスアップ
最近のコメント